トップ «前の日記(2008-02-11) 最新 次の日記(2008-02-18)» 編集

tishi diary

Categories: book | obs | tech
2006|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|05|07|08|09|11|
2013|01|02|
2014|01|

2008-02-16

_ チャットモンチーにはまる

にはまった。先日トップランナーという番組で演奏していたのを聞いて、ちょっといいかもという印象だった。ところが中古屋で1stアルバムの「耳鳴り」を入手し、自分の中で評価が急上昇。スリーピースのギターバンドということもツボだ。

ここ数年、通勤の友はeastern youthであったが、いまではその人気を二分している。アルバムだけではなくシングルも集める勢いだ。ああ、コンプリートしてしまいそう。だれか止めて。止まらないかも。Nothing can stop me.

世間ではとっくに人気が出ていたらしく、年甲斐もなく女子バンドにはまったということもあって、少々気恥ずかしいかんじ。昔、宇多田ヒカルが好きだというオジサンを見て、無理しなくていいぞと思っていたものだが、おそらく今の自分は似たような状況と思われる。


トップ «前の日記(2008-02-11) 最新 次の日記(2008-02-18)» 編集